・本記事にはプロモーションが含まれています
iPhoneのアプリ開発用として、Macを導入しました。
用途はアプリ開発およびiTunesとの同期用とすることから、一番最低ランクの機種を選定しました。
これまではレンタルの機種で開発していたことから、ようやく自分専用の機種で堂々と開発できます。
Xperiaを手に入れようとしましたが、諸事情により延期となりました(笑)
最近のMacはCPUもIntel製で、Windowsも動かすことができるみたいです。
見た目も使用感もいい意味で、Windows機とはかなり違っています。
文字がキレイなのはやっぱりいいですね?。
早速環境構築で、開発環境のXcodeをインストールしました。
インストールは難なく終了。
Xcodeのバージョンを最新にたため、これまでの開発コードに警告が…。
暇なときに直しておきましょ。
ものはついでに、これまでiPhoneとの同期はWindowsを利用していましたが、Macに移行することにしました。
iTunesの起動はWindowsより早く、こちらの方がストレスなく利用できそうです。