SEAGATEのHDDにある大切なデータが…

2 min 471 views
よしお

よしお

飛行機が好きな庶民、アラフォーおじさん、おっさん!?
一眼レフで飛行機撮ってみようかと思うけど、難しそうねぇ。

・本記事にはプロモーションが含まれています

Windows 7を導入中、色々やっていたところ突然外付けHDDが認識しなくなりました。
電源を入れ直しても、スピンアップ→スピンダウン→スピンアップ…を永遠に繰り返し、認識しません。
SEAGATEの640GBの内蔵HDDを外付け化して利用していましたが、
HDDが壊れたことよりも、中に入っていたデータを失ったことに大変なショックです。
大切なiPhoneデータや、バックアップデータすべてがパーに…。
もう寝込んでしまおうかと。。。
なんとか直せないものかと、Google先生に色々と尋ねてみたところ、なにやら怪しい記事が見つかりました。
SEAGATEのHDDには不具合があるらしく、突然使えなくなるらしいです。
自分はほとんどのHDDをSEAGATE製にしているため、該当機種がないか総点検することにしました。
【外付けHDD 640GB】
 ST3640323AS
 FW SD13
 ※ロックがかかり万事休暇
【LANDISK 2TBの4台の内1台】
 ST3500320AS
 FW SD15
 ※運良くロックはまだかかってなかったのでファームウェアアップデートを実行
そういえば、今年の初め頃ニュースに出ていた記憶がありますが、あまり気にしていませんでした。
この不具合は一定回数利用すると、HDDにロックがかかってしまうのだそうです。
スピンアップ→スピンダウン→スピンアップ…を永遠に繰り返すという似たような症状出たという報告例があり、
このHDDもどうやらこの不具合によりロックがかかってしまったようです。
ロックのかかったHDDのファムーウェアはSD13で、不具合が起こりやすいとされるSD15ではなかったですが、
なんと1台、SD15の該当機種がありました。危ない危ない。
SEAGATEはこの不具合に関して、修正用ファームウェアをリリースしていますが、ロックがかかってしまってからは後の祭り。
もうあきらめるしかないのかと思っていたところ、自力でロックを解除する方法を見つけた方がいらっしゃるようです。
なにやらシリアルポートを通して、基盤に直接何かをするみたいですが、それらの接続回路を自力で自作する必要があります。
自分にはハードルが高すぎるので、ロック解除キットなるものをオークションで入手しました。
手順通りに作業し、ロックの解除に成功!データを復旧することができました。
早速ファームウェアアップデートを実行。
ん?、大切なデータは光学メディアに二重バックアップしておかなければとつくづく実感…。
ロック解除にはこちらのページを参考にさせていただきました。
有識者の方、本当にありがとうございました。

よしお

よしお

飛行機が好きな庶民、アラフォーおじさん、おっさん!?
一眼レフで飛行機撮ってみようかと思うけど、難しそうねぇ。

カテゴリー:
関連記事